ゲーム性まるわかり解説
■ゲームフロー■

@スタートチャッカー入賞
まずは「START」と書かれたチャッカーに玉を入れる。1チャッカーなら1回、2チャッカーなら2回ハネが開放。
↓
Aハネ開放→ルート選択
ハネに拾われた玉はミニタワーへと向かう。ここでミニタワーを通過すればSPルート突入のチャンス。ミニタワーを抜けた先にある穴に入ればSPルートへ。穴に入らなければノーマルルートへと振り分けられる。
※SPルートへ向かう穴に玉が入ると、「ポピン♪」と効果音が発生。突入率は約12.5%(実戦値)。
↓
BV入賞orハズレ
玉がメインタワーの足下にあるVゾーンへ入賞すれば大当り。SPルート経由なら約40%で、ノーマルルート経由なら約3%程度でV入賞に期待できる。
↓
Cリフト→中段ステージ
V入賞後、玉はリフトに乗ってメインタワーの中段ステージへ。中段ステージには6つの穴(「3」×2、「UP!」×4)があり、「3」に入ると3R大当り。「UP!」に入ると、さらに上昇して頂上へ!
↓
D頂上ステージ
頂上ステージまで到達すれば、16or7R大当りが確定。4つの穴(「16」×2、「7」×2)で構成されており、約2分の1で16R大当りに!!
※7R穴の入り口に比べ、16R穴の入り口が若干ながら狭い。
[注意点]
本機で大当りラウンド数が決定するのは、メインタワーのラウンド穴に入賞した時。一度の開放で複数個V入賞した場合は、複数個の玉がリフトを上っていくが、最初にラウンド穴へ入ったもののみ有効となる。
(例)1個目が頂上ステージへ向かっている最中に、2個目が3R穴に入賞
→2個目が有効となり、3R大当り
■ヤメ時■
大当り中でなければ、いつヤメてもOK。