ゲーム性まるわかり解説
ループ率78%の天国モードにいかに突入させるかがポイント。潜伏確変の割合も高いので注意が必要だ。
■ゲームフロー
@図柄揃い大当り
図柄揃いで4Ror12R大当り。本機はスーパーリーチが存在しないため、連続変動回数で期待度を判断しよう(1変動最大10回転)。また、確変確定図柄が本機には存在しない。F図柄大当りは天国モード突入濃厚となるが確変確定ではないので注意が必要だ。
A大当り
大当りはまず4Rをラクダアタッカーで消化し、エクストラに突入すれば下アタッカーで残り8Rを消化する。初当り時は12Rなら天国モード突入、4Rなら電サポなしとなるため、この振り分けが勝負を決めるポイントの1つとなる。12Rと4Rの比率は1:2だ。
B天国モード
電サポ100回の連チャンモードで12R比率も1/2にアップする。全ての大当りが電サポ100回転のため、通常でも引き戻しのチャンスが大いにある反面、サポ抜け確変のおそれもあるので気をつけよう。
Cリーチ集中モード
天国モード終了後や通常時のテンパイハズレ後はリーチ集中モードに突入の可能性がある。滞在時は潜伏確変の可能性があるのでしばらく様子を見るのがベターだ。
■潜伏確変・ヤメ時について
本機は通常時、大当り後、電サポ後など様々なタイミングで潜伏確変の可能性がある。現状、ランプパターンでの判別が不可能となっているため、潜伏ポイントとその特徴をしっかり把握しよう。
[1]ヘソ4R大当り後
4R大当り後は電サポが付かないが、73.3%が潜伏確変となる。
[2]通常時→リーチ集中モード
通常時、テンパイハズレ後のモード移行は小当りor突通or潜確。盤面右上のラウンドランプのいずれかが点灯した場合は突通or潜確となる(非点灯で小当り)。ラウンドランプ点灯時の潜確期待度はこれも73.3%だ。
[3]天国モード後
内部的に確変の場合も電サポが100回転で終了するため、サポ抜け確変の可能性がある。
電サポ中は4R・12Rともに確変割合が73.3%となっている。潜確の可能性がある状態は、いずれも大当り時点での確変期待度が73.3%のため、下記の回転数別確変期待度を参考にヤメ時を判断しよう。
回転数別確変期待度 |
20回 |
68.1% |
100回 |
18.3% |
40回 |
50.2% |
120回 |
11.9% |
60回 |
37.9% |
140回 |
7.6% |
80回 |
26.7% |
160回 |
4.6% |
天国モード終了時でも約18%が潜伏確変となるため、ヤメ時が非常に難しい。4R大当りの場合も含め、時間や状況に合わせて大当り後は100〜120回転は様子を見るのがベターといえよう。
逆に、大当り後の回転数が浅い台は潜確の可能性が高いため積極的に狙ってみよう。
(C)藤商事