ゲーム性まるわかり解説
■ゲーム性解説
ゲームの流れは大きく分けて2つ。「パトクルーンを乗り越えてヘソに入賞させる」前半と、「Vアタッカーに入賞させて回転体のVに入賞させる」後半だ。
とはいえ、アナログ機なので難しいポイントは一切なし。安心して玉の動きを楽しもう。
【ゲームの流れ】
@パトクルーンを狙って打つ
Aヘソに入賞させる
BVアタッカーに玉を拾わせる
C回転体のVに入賞で大当り!
D大当り中は右打ちで消化
【連チャンについて】
大当り後の連チャンシステムは「β」と「γ」で大きく異なる。βは某大量獲得系役モノパチンコと同じで、大当りすればほぼ確実に次回の大当りを獲得できる2回ワンセットタイプだ。2回目の大当り後は時短もなく通常状態へと戻るため、時間がない時なども安心して遊ぶことができる。
一方のγは、いわば保留連チャンタイプ。大当り後は毎回4回転の時短へと突入し、その間にVへ入賞させることができれば、見事連チャン獲得だ。自分のヒキ次第で連チャンを伸ばすことができるぞ。こういう仕様なので、βとは異なり時間を多少は気にする必要があるので、そこだけは注意しよう。
【ヤメ時】
大当り中やγの時短中以外は即ヤメしても問題ない。
(C)JB