ゲーム性まるわかり解説
■ゲームフロー
@初当り
初当り契機は図柄揃いとおみくじロゴ出現の2つ。図柄揃いはえとたまボーナスへ、ロゴ出現はおみくじボーナスへと移行する。どちらも演出成功でえとたまRUSHor特訓モードへと突入する。
演出面での注目ポイントは灼熱の花火柄と超カットインの2つ。これら出現時は大当りに期待してよし!
花火柄
超カットイン
AST+時短「えとたまRUSH」
大当りラウンド中の演出成功や、電サポ中、潜確中の大当り後に突入する、100回転の連チャンモード。
20回転のSTと80回転の時短で構成されており、前者は引き戻し率約65%、後者は約41%となっている。電サポ中の大当りはすべてえとたまRUSH継続で、12%が約1200発大当りと、遊びやすいスペックとは思えぬ出玉力を秘めているぞ。
えとたまRUSH
B潜伏確変判別
初当りで電サポがつかなくても、実質4R大当り後なら20回転の潜伏確変へと移行。この間は必ず回すように!!
(C)Shirogumi Inc./TLC inc.,All Rights Reserved. (C)えとたま製作委員会 (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT