
| 鬼決戦 対戦相手別信頼度 (1〜6連チャン目まで)  | 
  ||
| 対戦相手 | 白テロップ | 赤テロップ | 
| 石田三成 | 39% | 66% | 
| 柳生宗矩 | 45% | 71% | 
| ルイス・フロイス | 55% | 79% | 
| 淀君 | 65% | 84% | 
| 豊臣秀吉 | 超激アツ!? | |
| 鬼決戦 武器別信頼度 | ||
| 武器 | 白テロップ | 赤テロップ | 
| 鬼刃 | 30% | 56% | 
| 幻魔氷剣 | 37% | 63% | 
| 轟來地冥刀 | 62% | 83% | 
| エクスカリバー | 勝利濃厚 | |
RUSH中のメインリーチで幻魔に勝利すれば大当り。テロップが赤なら大チャンスとなり、ボタン演出で決定する蒼鬼の武器によっても信頼度が変化。なお、対戦する幻魔によっても信頼度が変化するが、登場する幻魔は連チャン数などの条件によって法則がある。
■プレミアムエンディング到達条件

蒼剣RUSHは連チャン数や勝利した高等幻魔によって7つのモードが存在。エンディング到達のためには最短で25連が必要となる。指定の高等幻魔に勝利できない場合は下で紹介する条件より多く連チャンさせなければならないので注意しよう。
@鬼決戦Aモード(2〜6連)
| 対戦する高等幻魔 | |
| 柳生宗矩 | 石田三成 | 
| ルイス・フロイス | 淀君 | 
登場する高等幻魔をすべて倒さなくても7連到達で次のモードへ移行する。このモードに滞在中のみVS豊臣秀吉は連チャン濃厚となるぞ。
A豊臣秀吉モード(7連)
ここで豊臣秀吉に勝利すれば次モードへ。他の高等幻魔が出現すれば超激アツとなる。
B鬼決戦Bモード(8〜13連)
| 対戦する高等幻魔 | |
| 異形宗矩 | クローディアス | 
| ローゼンクランツ | オフィーリア | 
登場する高等幻魔は異なるが全体的な流れは鬼決戦Aモードと同様となっている。
C大甲冑秀吉モード(14連)
豊臣秀吉モード同様、大甲冑秀吉に勝利すれば次モードへ。
D鬼決戦Cモード(15〜17連)
| 以下の順番に撃破すれば モードクリア  | 
  
| VS覚醒幻魔母樹 | 
| VSフォーティンブラス | 
| VS白い紳士 | 
| テロップ別信頼度 | |
| 白 | 51% | 
| 赤 | 75% | 
登場する全3体の高等幻魔を上記の順に倒せば次モードへ移行。
Eプレミアムエンディングモード(18〜25連)
白い紳士と戦い続けるモード。25連目以降に白い紳士に勝利すればプレミアムエンディングが発生する。
F鬼決戦Dモード(26連〜)
| 鬼決戦Dモード 対戦相手別信頼度  | 
  ||
| 対戦相手 | 白テロップ | 赤テロップ | 
| 石田三成 | 39% | 66% | 
| 柳生宗矩 | 40% | 66% | 
| ルイス・フロイス | 42% | 68% | 
| 淀君 | 65% | 85% | 
| クローディアス | 41% | 67% | 
| 異形宗矩 | 42% | 68% | 
| ローゼンクランツ | 44% | 69% | 
| オフィーリア | 65% | 85% | 
これまでに対戦した高等幻魔と対戦。上記の表以外の高等幻魔が登場すれば超激アツとなるぞ。
