ゲーム性まるわかり解説
スピーディーな連チャンとサイコメトリーを体感できる確変「ストーリーモード」突入が本機のカギ。潜伏確変も搭載しているのでヤメ時には注意しよう。
■ゲームフロー
大当りはサイコメトリーチャンス(SC)とEIJI BONUS(EB)の2種類。図柄揃い時は8or12Rとなり演出成功でストーリーモード突入。サイコメトリーチャンス突入時は演出成功でEIJI BONUSに突入し1R+8Rの実質9R大当りとなる。ただし、この際のEIJI BONUSも演出に成功しないとストーリーモードへは移行しないので注意しよう。どちらの大当りも、演出失敗後は潜確or通常のプリズンモードに突入する。
EIJI BONUS失敗時内訳 |
8R確変(電サポなし) |
72.8% |
8R通常(電サポなし) |
28.2% |
サイコメトリーチャンス突入時内訳 |
SC成功
→EB成功
|
実質9R確変
(電サポ次回) |
36.0% |
SC成功
→EB失敗 |
実質9R確変
(電サポなし) |
12.0% |
実質9R通常
(電サポなし) |
4.0% |
SC失敗 |
実質1R確変
(電サポなし) |
36.0% |
実質1R通常
(電サポなし) |
12.0% |
■モード・潜伏確変について
●ストーリーモード
電サポ次回までの確変モード。大半が即当りとなっており、ラウンド中にエピソードが発生。サイコメトリーに成功すれば確変継続となる。失敗した場合は志摩モードに突入する。
●プリズンモード
サイコメトリーチャンス・EIJI BONUSともに演出失敗時は、まずこのモードに突入する。10回転限定で終了後はアウトローモードへ突入する。
●アウトローモード
志摩モードやプリズンモード終了後に突入する特殊モード。プリズンモード経由時(初当り時)のみ潜確の可能性があるが、潜確の場合はモードを抜けないので、モード抜けまで打ち続けるのがベターだ。なお、通常時に1回転限定で演出として突入することがあるが、これは演出上のものとなっている。
●志摩モード
ストーリーモード中のサイコメトリー失敗時に突入する時短モード。内部的に確変の場合は電サポが終了しない。電サポ終了時はアウトローモードに突入するがこの際のアウトローモードは通常濃厚だ。
■ヤメ時
通常背景の場合は通常濃厚のためヤメても問題なし。潜伏確変の可能性があるのは、初当たり時にストーリーモードに移行しなかった場合のアウトローモードのみとなっているので、この際は通常背景に戻るまで打ち続けよう。
(C)安童夕馬・朝基まさし/講談社