ゲーム性まるわかり解説


■ゲーム性解説
@通常時
本機の大当りへのフローは大きく分けて2つ存在。1つは左右パネルの図柄揃いからの大当り、2つ目はバニーチャンス(小当り)経由から、V入賞成功でのV当りとなっている。
これら2つの大当りの合算確率が約1/79.9となっており、大当りラウンド後の○×ルーレットで○が止まればバニーラッシュ突入となる。


●図柄揃い大当り
・「77」「33」図柄揃いでの大当り
・通常時の当選確率は約1/109.6
●バニーチャンス
・「73」「37」図柄揃いから突入する小当り
・上部アタッカーに玉を入賞させた後、中央のルーレット役モノの赤枠に白玉が入ればV当り
・通常時のバニーチャンス経由V当りは約1/295.2

Aバニーラッシュ
大当り後に約60%で突入する電サポ100回の時短状態。右打ち中は小当りからの大当りがなくなるので、図柄当選確率である1/109.6がバニーラッシュ中の実質大当り確率となる。
バニーラッシュ継続率は約60%となっている。