ゲーム性まるわかり解説


連チャンのカギを握っているのは電サポとなり、CT(チェンジ&チャージタイム)と名付けられた連チャンモードへは電サポつきの大当りを獲得→電チューで大当りというのがメインルートとなる。

本機は常に当選確率1/59.9で確率の変動は存在しないが出玉なし当選や、出玉ありでも電サポがつかない大当りがある。そのため、ヘソ入賞時の電サポ獲得確率(30回or次回まで)は1/272.3となっているので注意しよう。ひとたびCTに突入すれば90.7%のループに期待できるぞ。


また、確変が存在しないため電サポ中以外はいつヤメても問題ない。一見小難しそうだが、電サポ中ならチャンス、通常時は即ヤメOKと覚えておこう。

■通常時の大当り
CRダービースタリオンXX・Y

通常時は
大きく分けて3種類の大当りが存在する。CT突入のメインルートは図柄揃い→CM(チャレンジモード)突入→CM中の大当りだ。

図柄揃い大当り
初当りの61%を占めるメインの大当り。電サポ次回までの16R大当りとなる7揃い以外は4R大当りとなり、ラウンド中にCM(チャレンジモード)獲得を目指すこととなる。見事CMに突入すれば電サポ30回が獲得できるので、全力で引き戻しを祈ろう。

図柄揃い時の当選内訳
7揃い→CT突入
16R(電サポ次回)
 0.8%
7以外揃い→CM獲得
4R(電サポ30回)
30.3%
7以外揃い→通常時
4R(電サポなし)
68.9%

CM(電サポ30回)
引き戻し確率
39.7%

セリ市ゾーン
初当りの17.5%を占めるミニゲーム成功やセリ市図柄停止から突入する4R大当り。成功確率は低いが、セリに成功すればCT突入(電サポ次回まで)となるぞ。

セリ市ゾーンの当選内訳
セリ市成功→CT
4R(電サポ次回)
14.3%
セリ市失敗→通常時
4R(電サポなし)
85.7%

入厩チャンス
初当りの21.5%を占める出玉なし当選かつ、CT突入率も低いため基本的にがガッカリな当りとなる。とはいえ、成功すればCT突入(電サポ次回まで)となるので最後まであきらめないように!

入厩チャンスの当選内訳
成功
出玉なし(電サポ次回)
 2.3%
失敗
出玉なし(電サポなし)
97.7%

■CTの流れ
CRダービースタリオンXX・Y

CT中の大当りやセリ市ゾーン・入厩チャンス成功時は(超)出走待機ゾーンに突入。2R大当りとなる特別調教をループさせながら、16R大当りとなるダビスタボーナスで出玉を増やしていく。

特別調教
図柄揃いから突入するCT継続濃厚(電サポ次回まで)の2R大当りで7揃いなら16R大当りとなる。大当り後は電サポ次回までとなる超出走待機ゾーンに移行。

ダビスタボーナス
CRダービースタリオンXX・Y

出走図柄停止から突入する16R大当りだが、電サポ終了(CT終了)の可能性がある大当りとなっている。レースの着順によって電サポ回数が変化(1着…100回、2着…60回、3着…30回)するため上位の着順に期待&電サポ中の引き戻しを祈ろう。

ダビスタボーナス当選時
内部的な電サポ期待度
次回まで 12.5%
100回 16.7%
60回 27.1%
30回 43.7%
※3着→電サポ次回までのように、内部的に30回以上の電サポの可能性もある

電サポ回数別
引き戻し期待度
100回 81.4%
60回 63.6%
30回 39.7%
(C)ParityBit