[注意点]
通常時に変則打ちすると各抽選が冷遇される可能性がある。
[最初に狙う絵柄]
左リール中段〜下段に13番のチェリーを狙う
以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。
  ■停止形A■
  
 
  
→中・右リールにチェリー狙い(白7orNT-D目安)。
2連チェリー…弱チェリー
3連チェリーor右中段にボーナス絵柄停止…強チェリー
  ■停止形B■
  
 
  
→中・右リールは適当打ち。
フラッシュ発生…チャンス目A
  ■停止形C■
  
 
  
→中・右リールにスイカ狙い(NT-D目安)。
スイカハズレ…チャンス目B
  ■停止形D■
  
 
  
→中・右リールにNT-D狙い。
スイカ揃い…スイカ
小役不揃い…チャンス目B
NT-D揃い…NT-D
  
通常時に変則打ちすると各抽選が冷遇される可能性がある。
[最初に狙う絵柄]
左リール中段〜下段に13番のチェリーを狙う
以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。

| 成立役 | 
|---|
| 弱・強チェリー | 
→中・右リールにチェリー狙い(白7orNT-D目安)。
2連チェリー…弱チェリー
3連チェリーor右中段にボーナス絵柄停止…強チェリー

| 成立役 | 
|---|
| ハズレorリプレイor ベルorチャンス目A | 
→中・右リールは適当打ち。
フラッシュ発生…チャンス目A

| 成立役 | 
|---|
| スイカorチャンス目B | 
→中・右リールにスイカ狙い(NT-D目安)。
スイカハズレ…チャンス目B

| 成立役 | 
|---|
| スイカorチャンス目BorNT-D | 
→中・右リールにNT-D狙い。
スイカ揃い…スイカ
小役不揃い…チャンス目B
NT-D揃い…NT-D
| 関連ページ | 
| 各小役の停止形 | 
