●左リール枠上〜上段にBARを狙う
以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。
■停止形A■

→中・右リールにBARを狙う
■停止形B■

→中・右リールは適当打ち
中リール中段リプレイ…4枚チェリー
中リール中段ベルorチェリー…11枚チェリー
■停止形C■

→中・右リール適当打ち。
右下がりベル…押し順正解ベルor共通ベル
ベル小V…押し順不正解ベル
■停止形D■

→中・右にピラミッド図柄を狙う。
ピラミッド揃い…強チャンス目
ピラミッドテンパイハズレ…チャンス目
右上がりリプレイ…チャンスリプレイ
≫各小役の停止形はコチラ
以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。

| 成立役 |
|---|
| 伝説目 |
→中・右リールにBARを狙う

| 成立役 |
|---|
| 4枚チェリー・11枚チェリー |
→中・右リールは適当打ち
中リール中段リプレイ…4枚チェリー
中リール中段ベルorチェリー…11枚チェリー

| 成立役 |
|---|
| ハズレorリプレイor ベルorチャンス目 |
→中・右リール適当打ち。
右下がりベル…押し順正解ベルor共通ベル
ベル小V…押し順不正解ベル

| 成立役 |
|---|
| チャンス目or強チャンス目or チャンスリプレイ |
→中・右にピラミッド図柄を狙う。
ピラミッド揃い…強チャンス目
ピラミッドテンパイハズレ…チャンス目
右上がりリプレイ…チャンスリプレイ
≫各小役の停止形はコチラ