<ゲーム性まるわかり解説>


■ゲームフロー

SHAKEV

擬似ボーナス「SHAKEボーナス」へはチェリーやスイカ、チャンスベルなどのレア小役から「VJ高確率」もしくは「SHAKE高確率」を経由するのがメインルートとなる。

■通常時
3つのレア小役(チェリー、スイカ、チャンスベル)がチャンスへのスタート。小役に応じて進むルートが変わるが、いずれにせよ始まりはレア小役からだ。

なお、チャンスベルはMB中に出現確率がUPすることを覚えておこう。

[小役別発展ルート]
スイカ非レア小役でも連続演出発展に期待できる「スペースステージ」へと移行
チェリー連続演出へ発展。成功すればVJ高確率orボーナス!
チャンスベル前兆ステージであるSHAKE高確率へ発展。演出成功でボーナス!


■VJ高確率/SHAKE高確率

SHAKEV
VJ高確率

SHAKEV
SHAKE高確率

VJ高確率は自力CZで1セット10G+α継続。毎ゲーム高確率でボーナスを抽選する
SHAKE高確率は前兆ステージ。背景変化で期待度を示唆し、成功すればボーナス当選


■擬似ボーナス「SHAKEボーナス」

SHAKEV

純増約2.0枚/1G、1セット40G継続
入賞ライン数(シングルorダブル)でピークタイム突入期待度が変化
演出は3種類(BOYorF.K.orNADJA)あり、キャラによって連チャンの見え方が変化
消化中の規定ポイント到達で1G連が発生
1G連時は「SP TRACK」か「EX LIVE」に突入。後者なら大量ストックのチャンス。
ポイント特化ゾーンも搭載