<通常時の打ち方>


メインリール
液晶リール

■メインリールを狙う打ち方
●(メイン)中リールにBARを狙う
上記の手順を行うと共通9枚役(中段に紫・BAR黄)を獲得可能となる。

[上を狙え! 発生時]
液晶上でメインリールを狙う指示が出た場合は全リールにBARを狙おう。BARが中段に揃えばプレミアム(白姫コンボor仄覚醒)。右上がり揃いなら強レア小役扱い、揃わない場合もレア小役扱いとなるぞ。

[MBについて]
パチスロ ウィッチクラフトワークス
メインリール中段がオレンジ・青・黄色の順番に停止するとMBが成立。次ゲームから2ゲーム間13枚役成立が濃厚となるので、ヤメる際にはMBが成立していないことを確認しよう。

■液晶リールを狙う打ち方
●(液晶)左リール枠上〜上段にBARを狙う

以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。

■停止形A■
パチスロ ウィッチクラフトワークス
成立役
中段チェリー

中・右リール適当打ち(狙えばBARが揃う場合も)。

■停止形B■
パチスロ ウィッチクラフトワークス
成立役
弱チェリーor強チェリー

中・右リール適当打ち。
右リール中段にベル弱チェリー
右リール中段にベル以外 強チェリー


■停止形C■
パチスロ ウィッチクラフトワークス
成立役
ハズレorリプレイor
ベルorチャンス目

中・右リール適当打ち。
中段リプレイハズレチャンス目
右上がりにBAR・7・7チャンス目
右下がりベル9枚ベル
上段ベル13枚ベル


■停止形D■
パチスロ ウィッチクラフトワークス
成立役
スイカo強チャンス目
orスベリベル

中・右リールにスイカを狙う(いずれも白7目安)。
スイカハズレチャンス目

各小役の停止形はコチラ