●中リール枠上〜上段に赤BARを狙い、残りのリールを適当打ち
中押し手順の特徴は第1停止で成立役を絞り込める点。AT中はよりアツく消化できるため中押しがオススメだ。
■停止形A■

■停止形B■

■停止形C■

■停止形D■

■停止形E■

≫各小役の停止形はコチラ
中押し手順の特徴は第1停止で成立役を絞り込める点。AT中はよりアツく消化できるため中押しがオススメだ。

| 成立役 |
|---|
| ハズレorリプレイor押し順ベルor 押し順不問ベルorチャンス目 |

| 成立役 |
|---|
| 弱チェリー |

| 成立役 |
|---|
| 巻物 |

| 成立役 |
|---|
| 共通ベル |

| 成立役 |
|---|
| 強チェリー |
≫各小役の停止形はコチラ
