初当り契機

| AT初当り契機 |
|---|
| クライマックスバトル成功 |
| AT直撃(規定ゲーム数到達時の一部、パニックゾーン成功時の一部) |
| クライマックスバトル当選契機 |
|---|
| 規定ゲーム数到達 |
| CZ「パニックゾーン」成功 |
通常時はクライマックスバトルを目指す
AT初当りのメイン契機はクライマックスバトル成功。クライマックスバトルは「規定ゲーム数・CZ」によって抽選が行われる。
また、AT直撃抽選も存在。基本的なゲームフローではクライマックスバトルへ突入する場面でAT直行となる。
| 関連ページ |
| クライマックスバトル |
通常時 レア小役の役割
| レア小役の役割 | ||
| レア小役 | CZ期待度 | 高確移行期待度 |
|---|---|---|
| 弱チェリー | ▲ | ○ |
| スイカ | ▲ | ◎ |
| 弱チャンス目 | △ | ▲ |
| 強チャンス目 | ○ | ▲ |
| 強チェリー | ◎ | ◎ |
| レア小役の特徴 | |
| レア小役 | 特徴 |
|---|---|
| 弱チェリー | 低確中のCZ当選率に設定差アリ |
| スイカ | 低確中のCZ当選率に大きな設定差アリ |
| 弱チャンス目 | 高確中ならCZ当選率約40% |
| 強チャンス目 | CZ期待度が強チェリーに次いで高い |
| 強チェリー | CZ期待度が最も高い |
| CZ非当選でも高確移行確定 | |
弱レア小役→CZは高設定のサイン
通常時は主に弱チェリー・スイカで高確移行抽選を行い、強チェリー・強チャンス目でCZ抽選を行うイメージとなる。弱チェリー・スイカでもCZ抽選は行われていて、低確中の当選率には設定差が存在する。
通常時のステージ
| ステージの特徴 | |
| ステージ | 特徴 |
|---|---|
![]() 集落ステージ |
通常 ステージ |
![]() 城ステージ |
|
![]() 人造湖ステージ |
CZ高確 示唆 |
![]() 坑道ステージ |
CZ前兆 |
![]() 菌根ステージ |
大チャンス |
![]() ジャッジメントイービル |
前兆 ステージ |
菌根ステージはその後の展開に期待
通常時はステージによって内部状態や前兆を示唆している。
湖畔ステージはCZ「パニックゾーン」の高確示唆。レア小役成立時はCZ当選に期待しよう。坑道ステージはCZの前兆ステージだ。
菌根ステージとジャッジメントイービルは前兆ステージ。クライマックスバトルやAT直撃に期待して演出を見守ろう。
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。





