ガンツボーナス概要

| 突入契機 |
|---|
●転送ポイント1000pt到達時の抽選 |
●転送チャンス突入時の一部 |
●CZ成功 |
| ガンツボーナス概要 |
|---|
●ベルナビ7回で終了 |
●チャンスベル&レア小役で決戦ゲージが上昇 |
●最終的に決戦ゲージを参照し「ぬらりひょん決戦」突入抽選 |
初当りのメインとなる擬似ボーナス
ガンツボーナス消化中は、チャンスベルとレア小役によって決戦ゲージが上昇。ボーナス終了時に貯まったゲージを参照し、「ぬらりひょん決戦」突入を抽選する。最終的に決戦に勝利できれば、晴れてAT突入だ。
また、「ぬらりひょん決戦」非発展時や敗北時は、必ず転送高確MODEに移行。これはガンツボーナスの引き戻しゾーンとなっており、ボーナスを引き戻した際には前回までの決戦ゲージが引き継がれるため、引き戻しのループによって決戦ゲージを徐々に貯めていくことが可能となっている。
決戦ポイント獲得期待度
| 成立役別 決戦ポイント獲得期待度 |
||
| ポイント | チャンスベル | |
|---|---|---|
| 1pt | 98.8% | |
| 2pt | 00.8% | |
| 4pt | 00.4% | |
| ポイント | 弱チェリー | 強チェリー |
| 02pt | 95.0% | ─ |
| 04pt | 05.0% | ─ |
| 12pt | ─ | 100% |
| ポイント | スイカ | チャンス目 |
| 02pt | 84.4% | ─ |
| 04pt | 15.6% | 84.4% |
| 12pt | ─ | 15.6% |
最大12pt獲得可能!
ボーナス消化中のレア小役成立時は決戦ゲージが一気に貯まるチャンス。最大12ptまで一撃で獲得できる可能性があり、強チェリー成立時は12pt獲得確定となっている。
ぬらりひょん決戦突入期待度

| 決戦ゲージによる ぬらりひょん決戦突入期待度 |
||
| ゲージ | 武器 | 期待度 |
|---|---|---|
| 00〜04(白) | Yガン | 0.4% |
| 05〜08(青) | Xガン | 1.6% |
| 09〜12(黄) | Xショットガン | 3.1% |
| 13〜16(緑) | ガンツソード | 20.31% |
| 17〜19(赤) | Zガン | 066.6% |
| 20(赤) | 100% | |
ゲージが貯まるほどチャンス
決戦ゲージは当然貯まるほど期待度も上昇。赤(17〜20)まで到達すれば、ぬらりひょん決戦は目前だ!
最終ジャッジ
鎖破壊の演出法則
鎖破壊の演出法則
■鎖破壊時のPUSH回数
[基本パターン]
●PUSH5回で鎖を1つ破壊
[チャンスパターン]
●PUSH6回で鎖を1つ破壊
[激アツパターン]
●1つ目の鎖破壊にPUSH20回以上
●各鎖破壊時のPUSH回数が1回