ゴブリンロード煽り

| ゴブリンロード煽り演出の法則 |
| ●煽りが成功すると「ゴブリンロード接近中」の帯が出現 |
| ●そのセットのジャッジメント成功時の報酬がアルティメットループor大連撃モードになる(比率は均等) |
次のジャッジメントは勝負所
ゴブリンロード煽り演出に成功すると、そのセットのジャッジメントでゴブリンロードが出現。ジャッジメント成功時の報酬がアルティメットループor大連撃モードとなる。
ゴブリンロード煽りは3・5・8セット目に発生しやすく、他のセットで発生した際は大チャンス。
セット開始時の報酬抽選でアルティメットループor大連撃モードが選ばれていなくても「ハズレ+演出なし」の一部で煽りが発生する可能性がある。
ジャッジメントのゲーム数
| ジャッジメントの基本の流れ | |
| ゲーム数 | 挙動 |
|---|---|
| 1G目 | タイトル表示 |
| 2G目 | 継続率表示 |
| 3G目 | ジャッジパートスタート |
導入部分が長いとアツい
ジャッジメントは導入部分が2Gあり、3G目からジャッジパートが開始となるのが基本パターン。
特殊なケースとして、ジャッジパートの開始が4G目以降となる場合がある。この場合は「ジャッジメント成功時の報酬がアルティメットループ」であることが濃厚!
ジャッジメント中の演出法則
| 女神官セリフ |
![]() |
| ●リプレイorレア小役対応 |
| ●対応役矛盾で継続濃厚 |
| ゴブリンスレイヤーセリフ |
![]() |
| ●共通ベルorレア小役対応 |
| ●対応役矛盾で継続濃厚 |
| 敵キャラ煽り |
![]() |
![]() |
![]() |
| ●カウントダウンLAST以外で発生すると継続濃厚 |
| レバーで煽りナシ |
![]() |
| ●継続濃厚 |
| ジャッジメント中の継続濃厚パターン |
| ●セリフの色変化 |
| ●筐体レインボー |
| ●ボタンバイブ |
| ●下パネル消灯 |
| ●先読みエアー |
| ●レバー音変化…など |
★違和感演出発生で継続濃厚!
報酬ジャッジの演出法則

| 報酬ジャッジ アルティメットループ濃厚パターン |
| ●ボタンバイブ発生 |
| ●エアー発生 |
| ●押し順ナビの色が変化 |
| ●押し順ナビのボイスがゴブリンスレイヤー以外 |





