
| AT概要 |
|---|
●純増約9枚/G |
●開始時はライトニングバレットチャンスで初期ゲーム数を決定 |
●初期平均ゲーム数45.1G |
●ベル連やレア小役でCZ突入抽選 |
●ベル15連で天井到達となりハプニングチャンスに当選 |
| 成立役による抽選 | |
| 成立役 | 抽選内容 |
|---|---|
| ATベル | ●5連以上でハプニングチャンス抽選 |
●ハプニングチャンス高確移行抽選 |
|
| 弱チェリー | ●ハプニングチャンス抽選(期待度中) |
●特化ゾーン抽選(期待度弱) |
|
| スイカ | ●ハプニングチャンス抽選(期待度中) |
●特化ゾーン抽選(期待度弱) |
|
| チャンス目 | ●ハプニングチャンス抽選(期待度大) |
●特化ゾーン抽選(期待度中) |
|
| 強チェリー | ●特化ゾーン抽選(見つめ愛たいむ以上濃厚) |
| 1枚役 (ベル揃わず) |
●ハプニングチャンス高確移行抽選 |
| 1枚役 (ベル揃い) |
●ATベル扱い |
| 共通ベル | |
| 赤7揃いリプレイ | ●上乗せ抽選(当選時は狙え演出で告知) |
| ハプニングチャンス出現率 |
| 1/43.0 |
CZから上乗せ特化ゾーンを目指す
AT中はCZ「ハプニングチャンス」成功で上乗せ特化ゾーンへ。
レア小役の成立やベル連(ベル5連目からCZ突入抽選。5連目以降はベル成立の度に抽選)がハプニングチャンス突入のメイン契機となる。
内部状態
| AT中の内部状態 | |
| 状態 | CZ期待度 |
|---|---|
| 通常 | 低 |
| 高確 | 中 |
| 超高確 | 高 |
高モードはハプニングチャンスに期待
ベル連と1枚役で内部状態アップ抽選を行っており、一度上位へ移行した内部状態はハプニングチャンスに当選するまでダウンしない。
内部状態は液晶のテロップによって示唆しており、高確or超高確中はハプニングチャンス当選期待度が上昇している。
リザルト画面
| 終了画面での ドキドキスプラッシュ抽選 |
|
| 成立役 | 当選率 |
|---|---|
| 弱チェリー | 00.8% |
| スイカ | 01.6% |
| チャンス目 | 20.3% |
| 強チェリー | 100% |
強チェリー成立に期待
終了画面でレア小役が成立した場合はドキドキスプラッシュの抽選が行われる。強チェリー成立時はドキドキスプラッシュ濃厚だ。