●右リール枠上or上段に赤7を狙う
すべての1枚役(チャンス目)を取りこぼさずに獲得できる手順。通常停止形からもレア小役が存在するなど、順押し手順に比べると時間効率は落ちるが、1枚役を1日50回程度獲得することができるぞ。
■停止形A■

 
  
→中・右リール適当打ち。
■停止形B■

 
  
→中リールに48絵柄を狙い、停止形によって以下のように打ち分ける。
@中段に48絵柄停止
…強チャンス目B
左リールに白7を狙う
A下段に48絵柄停止
…弱チェリー
左リールにチェリーを狙う
■停止形C■

  
 
→中リールにスイカを狙い、停止形によって以下のように打ち分ける。
@中段にスイカ停止
…スイカ+ボーナス
左リールにスイカを狙う
Aそれ以外
…強チェリー
左リールにチェリーを狙う
■停止形D■

 
  
→左リールに48絵柄を狙い、停止形によって以下のように打ち分ける。
@下段に48絵柄停止
…弱チャンス目
中リールに白7を狙う
A枠下に48絵柄停止
…スイカ
中リールにスイカを狙う
  ■停止形E■

 
  
→左リールに白7、中リールにBARを狙う。
すべての1枚役(チャンス目)を取りこぼさずに獲得できる手順。通常停止形からもレア小役が存在するなど、順押し手順に比べると時間効率は落ちるが、1枚役を1日50回程度獲得することができるぞ。

| 成立役 | 
|---|
| 昇格リプレイ | 
→中・右リール適当打ち。

| 成立役 | 
|---|
| ハズレorベルor 弱チェリーor強チャンス目B | 
→中リールに48絵柄を狙い、停止形によって以下のように打ち分ける。
@中段に48絵柄停止
…強チャンス目B
左リールに白7を狙う
A下段に48絵柄停止
…弱チェリー
左リールにチェリーを狙う

| 成立役 | 
|---|
| 強チェリーorスイカor 弱チャンス目 | 
→中リールにスイカを狙い、停止形によって以下のように打ち分ける。
@中段にスイカ停止
…スイカ+ボーナス
左リールにスイカを狙う
Aそれ以外
…強チェリー
左リールにチェリーを狙う

| 成立役 | 
|---|
| スイカor弱チャンス目 | 
→左リールに48絵柄を狙い、停止形によって以下のように打ち分ける。
@下段に48絵柄停止
…弱チャンス目
中リールに白7を狙う
A枠下に48絵柄停止
…スイカ
中リールにスイカを狙う

| 成立役 | 
|---|
| リプレイorベルor 強チャンス目A | 
→左リールに白7、中リールにBARを狙う。