<ゲーム性まるわかり解説>


■通常時
ART初当たりは周期抽選がメイン。
液晶右上の距離表示が「0里」になれば前兆ゾーンへ移行。
かごチャンスが発生すれば目的地までの距離を短縮するチャンス。
かごチャンス抽選モードは5つあり、かご連ロングかご連ショートモードCモードBモードAの順にチャンス。
モード移行契機は主にレア小役。ロングorショートへ到達すれば必ず1回はかごチャンスへ発展。


■前兆ゾーン

ぱちスロ水戸黄門
世直しモード

ぱちスロ水戸黄門
お主も悪よのうモード

目的地に到達すれば突入するARTへの前兆ゾーン。
演出は世直しモードとお主も悪よのうモードの2つで、後者に突入すれば大チャンス。
どちらの演出も悪人成敗でART「勧善懲悪ボーナス」突入。


■ART「勧善懲悪ボーナス」
ぱちスロ水戸黄門
1セット40G+5G、純増約1.6枚/1GのART。
ART中は毎ゲームストック抽選を行う。
規定ゲーム数消化で「御一行ゾーン」or「勧善懲悪バトル」、いずれかの継続演出へ。
御一行ゾーンはパチンコのように数字が3つ揃えばART継続。
勧善懲悪バトルはバトル勝利で継続&50%で上乗せ特化ゾーン「印籠アタック」へ。
ART中にお雪覚醒ゾーン(CZ)に突入すればチャンス。約50%でセット数上乗せ型の上位ART「宿世ノ刻」へ突入するぞ。


■上乗せ特化ゾーン「印籠アタック」
ぱちスロ水戸黄門
主に勧善懲悪バトル勝利時の印籠揃いから突入。
10G1セット・ループ率70〜90%、勧善懲悪ボーナスの初期ゲーム数上乗せ特化ゾーン。
特にART4→5セット移行時は突入のチャンス。


■ART中ボーナス「ひかえおろうラッシュ」
ぱちスロ水戸黄門
ART中の赤7揃いで突入。
内部的に200枚or100枚の2種類があり、前者ならART2セット、後者でも1セット保障。
ボーナス中は約1/5で青7ストック抽選を行う。ギミック落下でストック確定。