<通常時の打ち方>


●左リール枠上〜上段に青7を狙う
※変則押しによるペナルティはなし

以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。

■停止形A■
SLOT魁!!男塾
成立役
中段チェリー

中・右リール適当打ち。
※左リール中段にBAR停止時も中段チェリー

■停止形B■
SLOT魁!!男塾
成立役
弱チェリーor強チェリー

中リールを適当打ち、右リールに青7orBARを狙う。
右リール中段にベル停止弱チェリー
右リール中段にスイカ停止強チェリーA
右リール中段に青7orBAR停止強チェリーB

※BARはチェリーの代用絵柄

■停止形C■
SLOT魁!!男塾
成立役
ハズレorリプレイorCBor
押し順ベルor共通ベルA/Bor
CB中ベルor弱チャンス目

中・右リール適当打ち。
上段ベル・リプレイ・リプレイCB
上段or右上がりベル押し順ベルor共通ベルA
※ART中のナビ無し時のみ共通ベルAと判別可能
小Vor右下がりベルCB中ベルor共通ベルB
※CB次ゲーム以外に停止で共通ベルB
中段リプレイ・ベル・ベル弱チャンス目


■停止形D■
SLOT魁!!男塾
成立役
強ベルorスイカor強チャンス目

中リールにスイカを狙い(青7目安)、右リール適当打ち。
中段ベル揃い強ベル
スイカハズレ強チャンス目


各小役の停止形はコチラ

(C)宮下あきら/集英社・東映アニメーション (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT