<RT移行フロー>
低確・高確はRT状態に準拠しており、RT0とRT2滞在中が高確扱い。通常時の場合、RT2を20G消化してRT0に移行→ベルこぼしでRT1に移行して低確へ転落といった流れが基本となる。
リプレイの種類は内部的に5種類あり、RT移行リプレイはリプレイB〜Dの一部で出現。RT状態別の出現確率は下表の通り。リプレイAのみいわゆる通常リプレイで、その他はいずれも押し順でRT状態が移行するものとなっている。
≫RT移行リプレイ・ベルこぼしの停止形はこちら
RT状態別のリプレイ確率
(全設定共通) |
| 小役 |
RT0 |
RT1 |
| リプレイA |
1/08.82 |
─ |
| リプレイB |
1/42.67 |
1/330.99 |
| リプレイC |
─ |
1/007.47 |
| リプレイD |
─ |
─ |
| BAR揃い |
─ |
─ |
| トータル |
1/07.31 |
1/007.31 |
| 小役 |
RT2 |
RT3 |
| リプレイA |
─ |
1/26.63 |
| リプレイB |
─ |
1/02.10 |
| リプレイC |
1/7.31 |
─ |
| リプレイD |
─ |
1/05.33 |
| BAR揃い |
─ |
─ |
| トータル |
1/7.31 |
1/01.43 |
| 小役 |
RT4 |
RT5 |
| リプレイA |
1/16.00 |
1/4.00 |
| リプレイB |
─ |
─ |
| リプレイC |
─ |
─ |
| リプレイD |
─ |
─ |
| BAR揃い |
1/01.57 |
─ |
| トータル |
1/01.43 |
1/4.00 |
★設定変更後はRT0スタートとなるため、ベルこぼし前にRT3or4に移行した場合は設定据え置きが濃厚。
★BIG後1Gのみ移行するRT5中はリプレイ確率がUP。DEAD OR ALIVE成功率の上昇に一役買っている。