<ゲーム性まるわかり解説>
通常時は主に「クロノボーナス」や、特殊なボーナス抽選「魔時リンクシステム」にて訪れる周期抽選を経由して「プリシラボーナス(擬似ボーナス)」を目指す。プリシラボーナスではボーナス中にボーナスストックの抽選を行っており、BIGならバトル勝利、REGならミッション獲得でストック獲得となる。
■通常時
★主に「魔時リンクシステム」にて、時計役物1時間(約12G)毎に獲得ポイントによってプリシラボーナスを抽選。
★全小役でポイント獲得抽選。レア小役なら大量ポイント獲得のチャンス。
★魔法の本をGETできればジャッジステージ(連続演出)へ、ミッションクリアでプリシラボーナス
★3時間毎にミドル抽選が存在。3・9時は3倍、6時は15倍に期待度アップ
★12時間毎にロング抽選。12時間での総獲得ポイントが、設定されたクリアポイントに到達ならボーナス。
■クロノボーナス
★純増約102枚のリアルボーナス
★主にレア小役から同時成立。クロノ目入賞でボーナススタート
★カットイン発生で宝玉獲得のチャンス! 絵柄が揃う度、青→黄→緑→赤の順に宝玉ランプが点灯
★宝玉ランプ点灯でボーナス終了後に小役強化状態に突入
■プリシラBIG
★純増約+2.0/1G(クロノボーナス込み)で約120枚獲得の擬似ボーナス
★前半はバトル準備パート。残り時間が無くなるまでアタック/シールドレベルの昇格抽選
★後半はシリーズお馴染みのガチバトル。リプレイで敵攻撃のピンチ、ベルで味方攻撃のチャンスとなる
★バトル勝利で『解魔の儀』突入。ボタン連打で変化するハートの色でボーナスストック数を示唆
■プリシラREG
★純増約+2.0/1G(クロノボーナス込み)で約90枚獲得の擬似ボーナス
★ミッション開始までは石板獲得抽選。内部的に通常時同様のポイント抽選を行い一定ポイントで石板を獲得
★ミッションにてボーナスストックをジャッジ。REG開始時に設定されたクリアポイントを、獲得ポイントが上回っていれば成功
★クリアポイント以上に獲得したポイントは次回のボーナスに持ち越し。次回BIGならシールドレベルに変換、REGならポイントクリアに使用される