通常時の内部モード

| モードの種類と特徴 | |
| モード | 特徴 |
|---|---|
| 通常 | 規定ゲーム数350Gが選択されやすい |
| チャンス | 早い初当りかつ次回高確移行 |
| 高確 | 約33%でBIG連モード突入(全モードで最も滞在割合が高い) |
| 特殊 | 約55%でBIG連モード突入(チャンスチェリー経由で当選した際の一部で移行) |
| BIG準備 | BIG直撃濃厚モード |
| モード別の規定ゲーム数期待度 | |||
| モード | 150G | 350G | 500G |
|---|---|---|---|
| 通常 | ─ | ◎ | ★ |
| チャンス | ★ | ─ | ─ |
| 高確 | △ | ○ | ★ |
| 特殊 | ─ | ─ | ─ |
| BIG準備 | △ | ◎ | ★ |
| 規定ゲーム数の特徴 |
|---|
| 基本的な最大規定ゲーム数は500G |
| 通常モードは350Gが選択されやすい |
| チャンスモードは150G到達でボーナス当選の期待大 |
| 350Gを超えると高確モードの期待度がアップ |
| BIG連終了時は32G間の引き戻しモードに期待 |
| BIG連終了後、1回目は必ず350Gに |
REG当選時のモードが重要
REG当選時は滞在モードを参照し、BIG連モードへの移行を抽選。モードによって、BIG連モードへの移行期待度が異なるだけでなく、規定ゲーム数到達時のボーナス期待度も異なる。
また、チャンスチェリーを契機として当選した場合は33.2%で上位モードが参照される。当選した場合、通常モード滞在中であれば高確モード、高確モード滞在中であれば特殊モードとしてBIG連モードへの移行抽選が行われる。
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。