小役別のCZ抽選

| 成立役別のCZ抽選 | ||
| 設定 | 弱チェリー | 弱スイカ |
|---|---|---|
| 1 | 0.4% | 2.7% |
| 2 | 2.0% | 3.1% |
| 3 | 2.3% | 3.5% |
| 4 | 4.3% | 5.1% |
| 5 | 5.1% | 7.4% |
| 6 | 5.9% | 7.8% |
| 設定 | チャンス目 | 強ベル |
| 1 | 2.3% | 73.0% |
| 2 | 2.7% | 73.4% |
| 3 | 3.5% | 76.6% |
| 4 | 4.7% | 77.3% |
| 5 | 5.5% | 82.0% |
| 6 | 5.9% | 82.8% |
| 設定 | 強チェリー | 強スイカ |
| 1 | 91.0% | 10.2% |
| 2 | 91.4% | 10.5% |
| 3 | 91.8% | 12.1% |
| 4 | 92.2% | 14.1% |
| 5 | 93.4% | 18.4% |
| 6 | 93.8% | 18.8% |
強チェリーでスルーは低設定の兆し!
レア小役によるAT直撃抽選に漏れた際はCZ(双龍門チャンス)抽選が行われている。その当選率は成立役と設定により変動。弱チェリー・弱スイカ・チャンス目での当選が多いほど高設定に期待できるが、下記にある「高確率中のCZ抽選」により簡単には判別できないようになっている。
上記の抽選は強チェリー成立時のみ例外あり。3枚モード滞在時に限り、抽選にてCZ非当選となった場合でも強制的にCZ当選となることを覚えておこう。
上位モード滞在時のCZ当選は初期パネルの内容が優遇されるため、タイミング良くレア小役を引くことは初当りを得るために欠かせない!
≫滞在モード別の特徴はコチラ
高確率中のCZ抽選

| 双龍門高確率の移行契機 | |
|---|---|
| 昇格契機 | ●有利区間移行時 |
●CZ失敗時 |
|
●AT終了時 |
|
| 転落契機 | ●CZ当選時 |
●AT当選時 |
|
| 成立役別のCZ抽選 (双龍門高確率中) |
|
| 成立役 | 期待度 |
|---|---|
| 弱チェリー | 07.4% |
| 弱スイカ | 50.8% |
| チャンス目 | |
| 強ベル | 100% |
| 強チェリー | |
| 強スイカ | 77.7% |
惑わされないよう注意!
CZ抽選には当選率がアップする「双龍門高確率」という状態が存在している。滞在中は、弱チェリー以外のレア小役が成立すると50%以上でCZに当選。そのため、弱スイカやチャンス目によるCZ当選を設定によるものと勘違いしやすいので気をつけよう。通常時、リプレイ入賞音が普段と異なれば高確率滞在中のサインだ!