
| ドーンチョイス概要 |
|---|
●JACゲーム当選時の一部で突入 |
●押し順ナビの第1停止に応じて報酬を決定するゾーン |
●BIGの2回に1回程度の頻度で突入する |
継続するほど報酬が昇格
ドーンチョイスはJACゲーム当選時の一部で突入する報酬抽選ゾーン。液晶に3つのアイコンが出現し、それぞれ押し順ナビの第1停止に対応している。押し順ナビ発生時に対応したアイコン(報酬)を獲得する。
NEXTアイコンを獲得するとドーンチョイスが継続し、アイコンが昇格。序盤は報酬が強くないのでまずはNEXTを狙いたい。実戦上では5回継続すると最終地点に到達し、アイコンが極JACと絶JACのみとなる。
| ドーンチョイスの アイコン(報酬)一覧 |
|
| アイコン | 意味合い |
|---|---|
| NEXT | ドーンチョイス継続+ アイコン昇格 |
| JAC GAME | 通常のJACゲーム (ベルナビ10回) |
| 20NAVI | 通常のJACゲーム (ベルナビ20回) |
| 福 | 福造チャンス |
| 真 | 真JAC |
| 極 | 極JAC |
| 絶 | 絶JAC |
| アイコン獲得比率 (設定1) |
|
| アイコン | 比率 |
|---|---|
| 10NAVI | 22.4% |
| 20NAVI | 23.6% |
| 福造チャンス | 16.5% |
| 真JAC | 19.3% |
| 極JAC | 13.5% |
| 絶JAC | 04.7% |
| 関連ページ | |
| 通常JAC | 真JAC |
| 極JAC | 絶JAC |
報酬テーブル抽選
| ドーンチョイス当選契機毎の 報酬テーブル振り分け |
||
| 報酬テーブル | リプレイ | 弱チェリー スイカ |
|---|---|---|
| テーブルA | 100% | 91.41% |
| テーブルB | − | 07.81% |
| テーブルC | − | 00.78% |
| 報酬テーブル | 強チェリー | チャンス目 |
| テーブルA | − | − |
| テーブルB | 95.31% | 97.66% |
| テーブルC | 04.69% | 02.34% |
テーブルCは良い報酬のチャンス
ドーンチョイスは内部的に報酬テーブルが存在する。報酬テーブルはテーブルA〜Cが存在し、A<B<Cの順で上位の報酬期待度が変化。
シナリオスキップ抽選
| 成立役毎のシナリオスキップ当選率 | ||
| スキップ | 弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
|---|---|---|
| 1段階スキップ | 98.44% | − |
| 2段階スキップ | 01.56% | 98.44% |
| 3段階スキップ | − | 01.56% |
シナリオスキップでアイコン昇格
ドーンチョイス中にレア小役が成立した際は「NEXTアイコン」を獲得した時と同様にアイコンが昇格。さらに2段階以上昇格する場合もあり。