モード&設定示唆演出

■肉ガチャ
通常時の肉ガチャ演出では出現キャラクターによってモードと設定の示唆を行っている。キャラ上部に表示される名前の色で示唆する内容が変わるのでまずはそこをチェックしよう。

▼モード示唆キャラクター
名前がオレンジ色のキャラ出現はモード示唆キャラ。シングルキャラ(1人)かタッグキャラ(2人)かで高モード期待度を示唆している。タッグキャラにはモードD滞在が確定するものも存在する。

名前がオレンジ色
パチスロ キン肉マン 〜夢の超人タッグ編〜
モード示唆キャラクター

モードごとの出現キャラ振り分け
モード シングルキャラ タッグキャラ
モードA 90.0% 10.0%
モードB 84.6% 15.4%
モードC 81.8% 18.2%
モードD 80.0% 20.0%

[特殊パターン]
ザ・マシンガンズorヘルミッションズ(画面左キャラがネプチューンキングの場合のみ)
モードD滞在濃厚!

▼設定示唆キャラクター
名前がオレンジ色以外のキャラ出現は設定示唆を行っている。名前の色によって設定期待度を示唆しており赤文字以上が頻出すれば設定5の期待度が高まる。悪魔将軍も紫文字だが示唆内容が違うので注意。

名前がオレンジ色以外
パチスロ キン肉マン 〜夢の超人タッグ編〜
設定示唆キャラクター

設定ごとの出現キャラ振り分け
設定 青文字 緑文字
1 56.27% 43.73%
2 58.25% 37.45%
3 43.13% 49.98%
4 48.15% 44.73%
5 36.00% 36.03%
6 56.63% 37.79%
設定 赤文字 紫文字
1
2 04.30%
3 04.71% 02.18%
4 03.58% 03.54%
5 11.36% 11.36%
6 02.72% 02.79%
設定 悪魔将軍
1
2
3
4
5 5.25%
6 0.07%

[設定確定パターン]
赤文字キャラ出現
設定2以上確定

紫文字キャラ出現
設定3以上確定

悪魔将軍出現
設定5以上確定

■テレビ演出・委員長演出でのモード示唆演出
2000万パワーズステージ滞在中、特定演出でのヘルミッショネルズ出現はモード示唆を行っている。特に委員長演出での出現は、モードDの可能性がかなり高まる。

委員長演出
パチスロ キン肉マン 〜夢の超人タッグ編〜

テレビ演出
パチスロ キン肉マン 〜夢の超人タッグ編〜

パチスロ キン肉マン 〜夢の超人タッグ編〜
それぞれの演出に
ヘルミッショネルズ出現で
モード示唆

2000万パワーズステージ
での示唆演出発生率
モード テレビ演出 委員長演出
モードA 1/64 1/16384
モードB 1/64 1/01000
モードC 1/32 1/05000
モードD 1/32 1/00500
(C)ゆでたまご・東映アニメーション (C)YAMASA
※数値は特に断りがない限り独自調査値