アラガミバースト概要

| アラガミバースト概要 |
●「神機暴走」で初期ゲーム数を決定 |
●バーストレベルに応じて純増枚数(2.5枚〜8.0枚)とゲーム性が変化 |
●消化中のレア小役でゲーム数上乗せや特化ゾーンを抽選 |
バーストレベルで性能が変化!
AT「アラガミバースト」はバーストレベルに応じて純増枚数とゲーム性の特徴が変化する。
バーストレベルは専用演出であるバーストアタック成功やBAR揃いなどによってアップしていき、ATが終了するまで下がることはない。
| AT中のチャンス状態移行確率 (設定1のシミュレート値) |
|
| 状態 | 移行確率 |
|---|---|
| 赤7高確 | 1/0463.08 |
| ベル高確 | 1/0172.63 |
| ゴッドイーターボーナス | 1/0364.31 |
| 活性化バトル | 1/0459.25 |
| 神を喰らえ | 1/1508.59 |
バーストレベル毎の特徴

バーストレベルアップで
純増枚数とATの特徴が変化!!
| バーストレベル毎の特徴 | |
| バーストレベル (純増枚数/G) |
特徴 |
|---|---|
| 2.5 | ●ベル高確突入率アップ |
| ●ベル高確中は共通ベルでも上乗せ抽選が行われる | |
| 3.5 | ●活性化バトル突入率アップ。契機は主にスイカ、チャンス目、強チェリー |
| ●活性化バトルに成功し、「神を喰らえ」で大量上乗せを獲得することがロング継続への王道パターン | |
| 4.5 | ●赤7揃い確率アップ |
| ●弱チェリー、スイカで赤7高確へ移行しやすい | |
| 5.5 | ●ゲーム数上乗せ確率アップ |
| 8.0 | ●リンドウ参戦確率アップ |
| ●直乗せや神を喰らえでの大量上乗せがリンドウ参戦契機 | |
| ●リンドウ参戦は完走のチャンス! | |
序盤の大量上乗せが重要
バーストレベル毎の純増枚数と特徴は上記の通りだが、液晶上で表示されているバーストレベルと内部的なバーストレベルが一致しない場合もある。
低レベルで大量ゲーム数を確保し、高レベルを長いゲーム消化することが王道的なロング継続パターンとなる。
| 各バーストレベルの滞在割合 (設定1のシミュレート値) |
|
| バーストレベル | 割合 |
|---|---|
| Lv2.5 | 32.39% |
| Lv3.5 | 13.59% |
| Lv4.5 | 11.67% |
| Lv5.5 | 14.55% |
| Lv8.0 | 27.80% |
ゲーム数上乗せ抽選

| ゲーム数上乗せ期待度 | |
| 小役 | 期待度 |
|---|---|
| 弱チェリー | 低 |
| スイカ | ↓ |
| チャンス目 | ↓ |
| 強チェリー | 高 |
レア小役はゲーム数上乗せに期待!
AT中はレア小役成立時にゲーム数上乗せ抽選を行う。特にバーストレベル5.5の時は上乗せ確率がアップする。また、ベル高確中は共通ベルでも上乗せ抽選が行われるぞ!

ベル高確中は
共通ベルでも上乗せ抽選!
ATの保障枚数
| AT終了時に獲得枚数が 300枚以下だった場合の救済措置 |
|
| 救済措置 | 振り分け |
|---|---|
| 20G以上の後乗せ | 99% |
| 100Gの ストーリーオブゴッドイーター |
01% |
300枚以下で救済発動
ATの獲得枚数が300枚以下で終了した場合は救済措置が発生する。救済措置はほぼ20G以上の後乗せとなるが、ストーリーオブゴッドイーターが発生した場合は100G継続=エンディング濃厚となる!