なぜ風車周りの重要性が高いのか? それはワープ非搭載機であるがため、通常ルートの調整が回転率にモロに影響を及ぼすからだ。風車近辺のゲージも悪いので、相当なプラス調整でなければ厳しいと考えて良い。ちなみにこの寄り部分は、ショールームでも大幅なプラス調整が施されていた。 |
道釘の合計本数は、ステージを間に挟み計7本と最近の台ではかなり少な目。また、ネックとなるのがプラスチック性のスロープ部分で、ここを経由すると玉の持つ勢いが殺され、結果的にステージ乗り上げも期待薄となってしまう。よって、左写真の矢印で示した調整をそのまま投影したような釘調整が望まれる。ヘソも同様にマイナス調整は論外と考えておこう。 |