パチンコ攻略マガジン・パチスロ攻略マガジン公式サイト

CR蛭子能収

高尾
CRデジパチ
基本情報 | リーチ・予告 | 攻略情報 | 実戦データ
この機種の設置ホールを探す:
情報提供:P-WORLD
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

▼リーチ&予告アクション(「大工の源さん」World)

サンダー蛭子予告
大工の源さんと異なり、スベリが発生した時点でリーチ確定となる。さらに必ず源さん系リーチに発展、予告の有無によって各リーチの信頼度が変化する。

カニクレーンリーチ(ノーマル)
カニクレーンリーチ(SP) 発電リーチ(ノーマル)
  発電リーチ(SP)
サンダー蛭子予告からリーチになった場合、発電リーチに発展すれば期待大。ナシの場合と比べ信頼度が格段にアップするぞ。
サンダー蛭子予告以外からリーチになった場合は、カニクレーンリーチに期待しよう。SPまで発展すれば激アツだ。

▼リーチ&予告アクション(「モンスターハウス」World)

エンジェルリーチ→左上→乗っかり
エンジェルリーチ→右下→つかみ
ノーマル中、画面が白くなって突入。天使が左上か右下のどちらに移動するかで信頼度が大きく変化するぞ。

▼リーチ&予告アクション(「海物語」World)

猫群予告
魚群予告
リーチ突入時にどちらかの群が登場すれば信頼度アップ。ただし本家ほどアツくはないようだ。

ノーマル
東京タワー ブリーフ蛭子
出現率は高いものの、ほとんど期待できない。 もっとも出現率が低いものの、信頼度は低い。 うず巻きリーチ時の大当りはほぼここから発生。

▼リーチ&予告アクション(「爆走トラック街道」・「メタルショック」World)

トラック予告
ショータイム予告
静香が登場すればリーチ確定。全てのリーチに発展する可能性がある。
シルエット時、ソニア出現時ともに静香より期待できない。

▼リーチ&予告アクション(「アレジン」World)

図柄跳ね予告
リーチになっても期待できないが、「731」のチャンス目で停止した場合は期待大だ。

7セグリーチ
「731」のチャンス目から突入。元ネタでお馴染みの「ピュイッ」音とともに、図柄が計70回変動する。途中で3つ揃いが表示されれば大当り確定。

▼リーチ&予告アクション(「オリジナル」World)

舟券予告
ブルーフラッシュ予告 ノーマルリーチ
高確率でエンジェルもしくはうず巻きリーチに発展する。 スーパーリーチ発展時に出現。フラッシュの点滅回数が多いほどアツく、5回点滅すれば大当り確定となる。 このままでは大当りは期待できない。スーパーリーチ発展を祈ろう。

▼プレミアムアクション

スッポン&アロワナ予告
スッポンを先頭に巨大なアロワナ2匹が画面を横切る。

シーラカンス予告
マッチョ蛭子 舟券予告
見逃すのが不可能なほど大きなシーラカンスが出現。 マッチョになった蛭子氏がサム顔負けのポージングを決める。 モーターボート出現!出現率のもっとも高いプレミアムだが、見逃しやすいので注意。

サンダー蛭子予告
トラック予告 ショータイム予告
普段は水色のサンダーが金色に変化。出現率はもっとも低い。 トラック内に飾られた提灯の文字が「大入」から「大当」になっている。 ソニアのセリフが「SHOW TIME」から「LUCKY」に変化。

エンジェルリーチ
カニクレーンリーチ
背景の神殿に高尾のマスコットキャラ「フェニックス」が舞い降りる。 サンダー蛭子予告同様、普段は赤いカニが金色ならば大当り確定。

  発電リーチ
ブルーフラッシュ
コンベアのターゲットが高尾の社章であるTマークに変化する。 スーパーリーチ発展時にフラッシュが5回点滅すれば大当り確定だ。

▼プレミアム以外の大当り確定アクション

舟券予告
エンジェルリーチ 7セグリーチ
通常ガセ予告である0枚拡大からリーチに発展。 大当り図柄が通過しかけたところで戻りが発生。 図柄が変動している途中で図柄の3つ揃いが出現。

うず巻きリーチ
中央で押し合う図柄が両方とも大当り図柄。 元ネタにも存在したハズレ後の2段階アクション。
(C)東京乾電池/高尾

基本情報 | リーチ・予告 | 攻略情報 | 実戦データ
この機種の設置ホールを探す:
情報提供:P-WORLD