基本情報 | リーチ・予告 | 攻略情報 | 実戦データ
|
|
|
|
当選確率 |
1/397.18→1/39.71 |
賞球数 |
3&3&7&8&15 |
大当り出玉 |
【右アタッカー】 約1830個(16R) 約1370個(実質12R) 約1140個(実質10R) 約910個(実質8R) 約680個(実質6R) 約450個(実質4R) |
確率変動 |
突入率80% |
電チューサポート |
30or50or100回転/または次回まで |
出玉あり確変時の平均連チャン数 |
4.84連チャン[平均7109個] |
トータル確率 |
1/31.8(4Rで計算) |
小当り確率 |
1/297.27 |
タイプ |
突然確変 潜確ループ 突然時短 保8優先 |
2.5円 |
22 |
23 |
3.0円 |
20 |
21 |
3.3円 |
20 |
21 |
3.5円 |
19 |
20 |
等価 |
17.7 |
18.7 |
(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YDT-203
基本情報 | リーチ・予告 | 攻略情報 | 実戦データ
|
|
|
◆戦いの舞台は関ヶ原。伊達政宗が今度は慶次の敵となって登場!?
◆スペックはシリーズを踏襲したマックスバトルタイプ。
◆連チャン中は当選時の52%が16R大当り。また、シリーズ初の右打ち採用により、出玉速度は大幅アップ。
◆ランクアップボーナスに代わり、新たに「殲滅BONUS」を搭載。スロットのARTのように、自力で出玉を上乗せしているようなボーナスシステムとなってる。
◆連チャンモードは、シリーズを踏襲した「嵐戦モード」のほか、新たに「阿修羅モード」も搭載。大当り後にプレイヤーが選択できる。
◆新演出を多数搭載しさらに映像も一新。演出が増えた事でゲームフローも変わり、これまでのシリーズにはない新鮮な演出の数々が楽しめる。
◆ファン待望の琉球編を収録。主にモード移行を契機に移行する「琉球モード」として採用。利紗が登場するなどモード専用演出が楽しめる。
◆キセル予告は健在。加えてキセルに代わる激アツ演出も新規搭載。
◆上下役モノが可動合体する傾奇御免役モノ、左右4箇所から出現する斬撃ビジョン、おなじみの朱槍、専用枠に搭載された暁フラッシュなど、役モノギミックのグレードは大幅アップ。